とても嬉しく、医者冥利に尽きるので、いただいたメールを許可を得て紹介させていただきます。
高杉先生
家の子供が1才の頃17年前に先生が旭中央病院にいらした頃お世話になりましたかK.Rです。お元気ですか?
あれは確かお正月あけたばかりの1月9日の夕方、腸重積で救急で入院手術していただいた時です。本当に救いの神の様でした。今 はお陰様て高校3年になり、まだかと言う位良く食べます。
本当に感謝してます。これからも沢山の子供達の無限の樹系図を助けてあげて下さい。
Kさん
高杉尚志
メールを見て驚きました。
17年の時を経て、旭中央病院時代が蘇りました。
そうですか!Rくんは、もう高校3年なんですね。
どんな高校3年生ですか?
旭の小児科に入院したことがある家の長男も同じ高3です。
実は覚えていなかったので、こっそりその当時の
退院サマリーをめくって確かめました。
確かにありました。1998年1月10日の夕方に入院になったようです。
自分の筆跡で退院サマリーがしっかり書かれていました。
今から思うと、その当時は、まだ医者になって3年目の本当の駆け出しです。
ちゃんとした仕事ができていたのか?と思うと不安ですが、
きっと一生懸命で全力投球の診療には間違いなかったハズです。
恐らくご覧になったように、今は地元で開業医として頑張っています。
こんなメールをいただけるなんて、医者冥利に尽きます。
ありがとうございます。
このメール、HPなどに掲載させていただいて構いませんか?
もちろん、お名前はイニシャルに返させて頂きますので。
本当に嬉しいメールをありがとうございました。
お忙しい中メールを返信して頂きありがとうございました〓
実はパソコンで調べてメールしたので本当かどうか不安でした…どうしてもあの時のお礼が言いたくて…何せ命の恩人ですから…勿論HPに載せてかまいません。どんどんお願いします。これからの小児科医療を発展させて行って下さい。これからの先生のご活躍を心より応援しております。
Rの母より